高山技研は
「広い視野を持ち、考え、理解し知識を深め世界に必要とされる会社」
を目指します。
高山技研:
Takayama Institute of Technology, Inc
研磨(研削)加工、高山技研合同会社です。
結構マニアックな世界の研削業。誰が加工してどんな加工してるか気になりますよね。
なのでこんな加工もできるんや!この人が加工してるんや!
って、安心していただけるように、このホームページを作りました。
飛行機好きの社長高山が、みなさまの大事な製品を精密に仕上げます!
【メディア情報】新聞、カタログで紹介されています!見てね!
メディアで紹介されるも円筒研削の情報は無し(笑) 4月はメディア2件で掲載されまし ...
トラバース研削とプランジ研削とは?
研削の基本トラバースとプランジ 今回はトラバースとプランジついてお話ししたいと ...
キムワイプとプロワイプ比較してみた!
検査室、検査室で必須のワイパー 先日行ったミツトヨ計測学院で教えていただいた、 ...
ハイゼットジャンボを1年乗った感想
快適!ダイハツ、ハイゼットジャンボ! ハイゼットジャンボを1年乗った感想をお話 ...
センター穴の重要性
センター穴について 円筒研削にとって命と言って過言ではないセンター穴についてで ...
【ボタン電池の種類】SR44とLR44の違い
ボタン電池少し詳しく解説します ボタン電池には色々な種類がありますが、 僕が使 ...
〒577-0827 大阪府東大阪市衣摺5-1-7
JRおおさか東線
「衣摺加美北駅(きずりかみきたえき)」
から徒歩で約10分