着るこたつ【ヒーターベスト】
- ブログ
- 仕事
- 日頃
ヒーターベスト(電熱ベスト)とは??
名前の通り、ベスト(チョッキとも言う)の内側に電熱ヒーターが内蔵されているベストです。
電源は皆さんが普段スマホ、タブレット端末で使われている、「モバイルバッテリー」。
使い捨てカイロも良いですが、ヒーターベストはモバイルバッテリーが電源なので繰り返し使えてエコ!
そんなに熱くない時は、電源オフで普通の防寒ベストとしても使用できるので良いです!
こんにちは。飛行機(ANA)好きな東大阪で研磨屋をやっている高山です。
ワークマンとJawinのヒーターベスト着比べのブログはこちら
ヒーターベストを買うきっかけは千里川の土手
買ったきっかけは、先日行った夜の千里川の土手での飛行機撮影。
当時は11月半ばでしたが、日が沈むと一気に寒く…
一緒に撮影をしていた「もみじ」さんがヒーターベストを着ていらっしゃって、教えていただきました。
その日の僕は、防寒対策必須と言われていたのですが、ダウンを着て行っただけ。正直寒かったー!
でも、もみじさんから使い捨てカイロを頂いたので、何とか過ごすことができました。
夜の飛行機撮影もそうですが、洗車も早朝にする僕にはこれ絶対必要やん!と感じ、ヒーターベストを買うことを決心。
しかし、ヒーターベストなので結構高いじゃないかな?と思って心配していたのですが、ここはワークマンしかないと思いワークマンへ。
バッテリー無しで5000円くらいが相場かな?と予想していたのですが、まさかの
3900円!!(バッテリー無し)
えっ!?えっーーー!
めっちゃ安いやん!
もちろん即買いです!
買ったのはヒーターベスト本体だけ(バッテリー別売)
見出しの通りなんです。
バッテリー別売り。
バッテリーとセットで買ってしまうと7000円超え。
正直そんな高くはないですが、「モバイルバッテリー持ってるしなぁ」
とちょっと倹約の考えが働いてしまいました(笑)
そこで調べて知ったのが、
モバイルバッテリーの出力する電圧が「5V(5ボルト)」
ヒーターベストの入力する電圧が「8V(8ボルト)」
で普通には使えないってこと。(理科の授業みたいになっていますが…(笑))
そこで見つけたのが、「昇圧ケーブル」
名前の通り、電圧を上げてくれるケーブルなんです。
これを買う事で、こんな感じで、ヒーターベストの右ポケットの中にある線を、昇圧ケーブルに繋げて
スマホ、タブレットで使っているモバイルバッテリーでも駆動するみたいです。
僕はこれを買ってみました↓
夏の空調服のファンにも使える昇圧ケーブルみたいです。
空調服は使わないですが何故かこっちを買ってしました(笑)
空調服を使わない方はこちらもおすすめです!↓
温度設定もボタン1つで切り替え可能!
実際、僕が普段使っている、モバイルバッテリーに昇圧ケーブルを使用して電源をオンしてみました!
うんうん。
じーーんわり暖かくなってきて、もう熱い!
ヒーターベストの右胸付近にスイッチがあり、
赤色が「高」(最高温度50℃)
青色が「中」(最高温度45℃)
緑色が「弱」(最高温度40℃)
とスイッチを押すごとに変わります。
スイッチオンと同時に赤色の「高」になるのですが、時間が経つと「中」に自動で切り替わります。
温める箇所は首元と腰付近。この箇所って温めると「はぁ~温まる~」ってなる場所ですよね。
ナイスポジション!!
モバイルバッテリーは「アンカー」おすすめです↓
P.S.
電源をオンにすると1分以内に暖かくなるので本当にありがたい。
また、ダウン自体も防寒性抜群なので、保温力にも優れているなと感じました。
寒くない時は普通の防寒ベストとして。
めっちゃ寒いなと思ったら、ヒーターベストとして使える優れモノなのでめっちゃお勧めです。
寒がりな僕には本当にありがたいアイテム!
これからの洗車、寒い日の撮影、朝の温まっていない工場で恐らくヘビーローテーションで使うと思います!
僕が買ったワークマンのヒーターベストは店頭でしか行ってみたいなのでぜひ店頭で!
会社Facebook、個人Facebook、Twitter、インスタグラム、YouTubeも更新中!!ぜひ!いいね!チャンネル登録もお願いします!