測定器の取り扱いと測定の基礎
- ブログ
- 仕事
測定器の取り扱いと測定
測定方法って勉強したことありますか?
本を読んだり、誰かに教えてもらったり。
僕もありますが、やっぱり、お客さんとの測定誤差が生じて
迷惑をかけてしまったりました時は凹みます…
こんにちは。飛行機(ANA)好きな東大阪で研磨屋をやっている高山です。
測定誤差の悩み
この研削業に携わって約15年になり、東大阪のゲージメーカーに就職したての頃は全く分からず、
職人さんに測定方法を教えていただいていました。
その後自分で研削加工、測定が出来るようになりました。
ゲージメーカーではノギス、マイクロメーターは補助的な測定器で、
僕が使っていたのは、主に測長器と三次元測定機。
測長器はブロックゲージをマスターにして測定ワークを測定(比較測定)
三次元測定機は主にテーパーゲージの角度を測るのに使用していました。
どちらの測定器の測定圧がだいたい一定なので、同じワークを繰り返し測定しても大体同寸法が測定できます。
特に三次元測定機はドイツのツァイス製の三次元測定機でゲームのスティックみたいなので測定子をワークに当てるだけで簡単に測定できるものでした。
独立してからは、そんな高価な測定器はもちろん買えないので、ノギスとマイクロメーターという測定には欠かせない測定器を購入。
そこで一番初めに悩んだのが「測定誤差」
精度が厳しいワークが多いので0.001mm0.002mm外れが命取り。
温度もそうですが、僕が一番悩んだのが「測定圧」
例えば、マイクロのラチェット、何回「カリカリ」回せばいいのか?
それともラチェット使わずシンブルで自分の手の感覚に頼るのか?
どれが正解か分からず、本を読んだりもしましたが実際測るとちょっと違和感があったり。
ネットで色々調べてみたら。測定機器メーカーのミツトヨさんにたどり着きました。
そこで見たのが「ミツトヨ計測学院」
計測技術、計測管理のスキルアップのための講座を開設しているみたいです!
知らんかったー。
また、技能検定の1級~3級の受験対策の講座もあるみたいで、こちらはすごく人気ですぐ埋まる講座みたいです。
本社がある川崎、大阪をメインに全国8か所で開催されているみたいです。
そこで僕が受けた講座は「ノギスとマイクロメータ取り扱いの基礎」という講座。
こちらは1日コース。
受講料は税込み30800円で朝から夕方までのなのでお弁当付き!
これはありがたい!
測定に自信が持てない僕はすぐに申し込みました。
測定機器メーカーに学ぶ測定の基礎
会場は大阪の咲洲というインテックス大阪の近くにあるミツトヨ大阪営業所。
おはようございます!
今日はファナッ…じゃなくて、ミツトヨさんでノギスとマイクロメーターの取扱い基礎という講習を受けにきました!
ミツトヨ計測学院っていう測定器の取り扱いなどを定期的にやってるやつみたいです!
丸一日しっかり勉強してきます!! pic.twitter.com/XR8bDpBhsv
— 高山(アナ) (@taka_ana_) February 15, 2022
会場は撮影禁止なので開場の風景はありませんが、
午前中はノギス。各部の名称から測定まで実際ワークも測ります。
豪華なお弁当でお昼休みを挟んで午後からはマイクロメーターの講座
15年も研削に携わっているのでだいたいは知っていましたが、やっぱり基本は大事ですよね。
知らないこともあり本当に勉強になりました。
とにかく大切なのは清掃!
使い始め、使い終わりは各部を綺麗に清掃。
僕もそうですが研削加工中に測定したりするので、研削液まみれのマイクロメータをそのまま収納してしまったりしていました。
研削液だから錆びないだろうと。
測定器はステンレスで作られているので基本錆びないですが、もらい錆などで錆びることもあるので注意が必要です。
また研削液、切削液が付着し、そのままにしておくとスピンドル部分がネチャネチャ、
測定面、アンビル部にも切削、研削液が付着したままだと0.001mm,0.002mmは普通に測定誤差として出るので、本当に測定機器の清掃は大切です。
そんな測定機器の清掃もしっかり教えていただきました。
各部名称、取り扱い、などの一連の流れが終わったら、実際に測定もします。
ワークを渡され測定。
測定後にワークの寸法が発表され、測定誤差が無いか確認します。
アナログのノギスは0.05mmデジタルのノギスは0.01mmの表示ですがほぼ誤差無し。
マイクロに関してはアナログも0.001mmまで読み取れる方法もしっかり教えていただいて、
誤差0.001mm~0.002mm、
デジタルマイクロも0.001mm~0.002mmの誤差でどちらも「器差範囲内で良いですね」
とお褒めの言葉をいただきました。
研削に携わって15年間。
自分なりに勉強したつもりで測っていた測定器ですが、測定機器メーカーさんに正しい使用方法を教えていただき、少し自信が付いたような気がします。
最後には修了書もいただきました。
工場に飾っていますので、もしうちの会社に来られた際はぜひ見てくださいね。
その他色んな測定に関する講座があるのでぜひミツトヨさんのHPをお確認してみてください。
1日でしたが本当に濃い内容の1日で受講料3万円出す価値は本当にあるかなと思います。
是非気になる方は受講してみて下さいね!
今回からオープニングが変わりました!
Twitterでつかなっがっているギタリストのひろさんの楽曲の一部とひろさんのシャウトを使っています!
P.S.
最後まで読んでいただきありがとうございます。
文中でお話ししたYouTubeの事ですが、まさかミツトヨさんでも観られているとは思いませんでした!
やっぱり発信で大事なんだなと改めて実感。
仕事で繋がるのはもちろんですが、これからも誰かの何かの役に立てるようこれからも発信していきたいと思います!
僕は新規顧客の90%以上はSNS、ホームページから。
新型コロナウイルス感染症もあり思うように営業に行けない。
もうそんな時代なのかもですね。
僕のように、営業が上手くできない、求人募集しているけど思うように集まらない。
と悩んでいる方も多いと思います。
僕は、営業が大の苦手、面と向かってのビジネストークは全くダメ。
「よく話すじゃないですか!」「お喋りやのに?」
とよく言われるのですが、話すのは好きなのですがビジネストークは本当に苦手なんです。
そこで役に立っているのがSNSとこのブログ。
自分の想いを素直に発信できるツールで僕は本当に重宝しています。
色んなコラボ企画もほとんどSNS繋がり、もちろん集客も。
ありがたいことに知り合いの会社さんからの紹介もありますが、新規さんはほぼ90%以上はSNS、ブログ、ホームページ。
新規獲得、集客に悩まれている方、ぜひ僕に相談してください!
新しい販路開拓、新しい自分が発見できるかも!?
気になる方は「お問い合わせフォーム」まで!
会社Facebook、個人Facebook、Twitter、インスタグラム、YouTubeも更新中!!ぜひ!いいね!チャンネル登録もお願いします!