エアコンのフィルターに溜まるのはほこりだけじゃない!

  • 仕事

本格的に梅雨の季節到来でこの仕事で気を付けないといけないのが、湿度で製品が錆びるのと、工場内ベタベタになる事!

こんにちは。飛行機(ANA)が大好きな高山です!

防錆も大切!工場のベタベタ感を無くすのも大切!

この梅雨時期になると、毎日湿度が80%近くになり蒸し蒸しのベタベタで、すごく不快!しかもせっかく研磨した製品もすぐ錆びる!
おまけに、工場のあらゆるところがベタベタになって図面が汚れたり、完成した製品、製品を包んだ梱包が汚れたり、うわーーーー!ってなります。

特にエアコンのフィルター部分から焦げ茶色の濃い液がポタポタ落ちてくるのは、めっちゃテンション下がります。
雨の日、雨の翌日は特にひどくポタポタしてます…

湿度と結露が原因??

毎年この時期になるとこんな感じで上からポタポタ落ちてきます。

ちょっと拡大して…

やばいですよね。昨年エアコン掃除をお願いし、その時はこのポタポタも無くなったのに、もうこんな感じ。
1人で仕事をしているので、なんでーー?って思ったらそのループに陥ってしまって、当たり前の解決方法も浮かばなくなる…
っと言う事で今回もそのループに陥ったので、ツイッターさんにお願いしたよね。
沢山アドバイスをいただきました!そこで安心したのが、「うちも同じことになってる」って言うコメント。やっぱりあるんやなぁ。うちだけじゃなくてよかったー。
そのコメントの中でたくさんいただいたのが、熱交換で発生する「結露(けつろ)」これを室外に出すドレンホースだけでは間に合わなく、フィルターを通して滴ってるんじゃない?って言うコメント。ほほー。言われてみれば確かに。


そういえば家のエアコンフィルターはほこりが溜まるので定期的に掃除はするけど、工場のエアコンがほこりが溜まらないから掃除したことないなぁ。
と思い恐る恐る、外してみました!

フィルターの汚れはほこりだけじゃない!

Wow!って英語になるくらいの驚き!写真じゃ確認しにくいですが、ほこりはほとんど付着していなく、あの真っ茶色の液体がフィルターにめっちゃついてる…これが滴ってたのか…
黒いフィルターがテカテカになってるのは全部茶色の液体。きたなーーい!

この茶色の液体は研磨するときに使用する研削液が見えないミスト状で工場中に舞い、それをエアコンが吸って濃縮されたもの。濃縮と聞くとジュースを思い出しますが、そんないいもんじゃない…。
これはいわゆる「掃除をさぼったサイン!」エアコンの叫びですね!
早速水洗いし天日干し!茶ばんでた(黄ばんでるは似合わないのであえて茶ばんでると命名)フィルターも元の真っ白に戻りました!しかも僕が使っている研削液は水溶性なので、洗剤を使わず、水とブラシでめっちゃ綺麗に取れます!これでポタポタが解消されるかな?

掃除の翌日、雨が降ったのですが、茶色の液体がポタポタせず快適に過ごせました!

やっぱり掃除は大切!掃除サインを見逃したらダメやなぁ。

会社Facebook個人FacebookTwitterインスタグラムYouTubeも更新中!!ぜひ!いいね!チャンネル登録もお願いします!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 0 follow us in feedly

カテゴリー一覧

ページ最上部へ