Youtubeで音声のみ(ラジオ)出演し、研磨の事、なぜ開業したのかを30分話しました!
良かったら聞いてください!
こんにちは。飛行機(ANA)が大好きな高山です!
情報が多い今だからこそ聞き流しができる音声配信
僕がいつもお世話になっているエクスマ塾の創始者「藤村正宏さん」のブログでも書いてました。
「「ながら視聴」が独自の価値になる|音声メディアの可能性は大きい」と。確かに。SNSを見たりYouTubeで動画を見たり、Amazonビデオなどで観たい映画を見たり。
1日、24時間は絶対に決まっている。でもやりたいことはめっちゃ多い。こうなったら○○をしながらで、時間を有効に使うのもアリかなって思います。
○○しながらで誰でもすぐ実行しやすいのが「聴きながら」じゃないかなって思います。
土曜日、FMラジオの収録をさせていただきました。
「ラジオリーダース〜地方創生・地域活性化を担う日本全国で活躍する各界のリーダーのビジネスパーソンを紹介」
って光栄です。
毎週土曜日の9:00〜
全国のコミュニティFM59局で視聴可能。
放送は6月6日#radioleaders#TOKYOFM #吉井絵梨子 pic.twitter.com/zsIL6kYeyk— 藤村正宏 (@exmascott) May 18, 2020
そんな事を思っていたら、最近ちょこちょこお世話になっている「株式会社MACHICOCO」さんにYouTubeで音声配信のみのYouTubeラジオの話をいただきました!
収録は僕の工場で
写真を撮るのを忘れたのですが、今は本当に便利な世の中になりましたね。株式会社MACHICOCOの戸屋さんが来られて、テーブルにノートパソコンとスマホだけ。これで収録開始です。
打合せもなく、戸屋さんがテンポよく進行してくださり、僕もラジオ収録なんて初めての経験なのにすごく自然な感じで話せました!
ラジオの話をいただいたときは、話せるかなぁってめっちゃ心配でした。でも、収録後、気が付けば、30分以上話してたというなかなかのお喋りさんでした(笑)
楽しく、夢中に話をさせていただいたので、話した内容をあまり覚えていなく、公開後に聞き直しました!
しかも収録前に言われていたのが、ノーカットで公開しますね!っておおーー。絶対噛まれへんやーーん。って思いながら気を付けて話していたのですが、
本当にノーカットで、噛みっ噛みでしかも、「えーー」ってめっちゃ言ってるし(笑)
声の仕事をする方が本当にすごいと思いました!
音声のみだからできるイメージ
自分が出演したラジオの前後に他業種の方も出演し30分ほど話されています。
僕の知らない、塗装、石材屋さんなどの話を聞くと頭の中で工場を想像し、加工なども頭でイメージするのでちょっとした脳内工場見学ができてなかなか面白いです!ってこんなこと思うのは僕だけ?(笑)
そんな感じでも僕も30分話してます!良かったら聞きながら脳内工場見学してみてください!
会社Facebook、個人Facebook、Twitter、インスタグラム、YouTubeも更新中!!ぜひ!いいね!チャンネル登録もお願いします!